記事一覧

謹賀新年

一応生きてます。
迷走はいまだに続いています。
精進していくのみですね。
シネマ4DとかZブラシとか
手を出そうか考え中。
多分手を出しても
結局メタセコがいいやって言う
落ちなんでしょうけどね。
新しいツール触るのも楽しいんですよね
それぞれ違う考え方に触れる感じです
なんにしろ飽きっぽい私が
3Dにはまだ興味はある状態が続いてます。
何なんだろうね。って思います。

しかしこのごろ日本のメディアのどうでもいいとこで
3DCGを使うことが目について、
このままいけばアニメ産業とおなじ運命をたどりそうで怖いです。
もう少しテレビドラマでCGを使っても良いような気がします。
ちょっと映画だけじゃあ、リアルCGを盛り上げていくには
土俵が少ない感じがします。
今アニメの人件費を省くためのCG多様してるように
なりかけてるのが怖いです。

あと3DCG映画やるなら、相当物語と脚本がよくないと。
あまり伸びる気がしません。
がんばってるのは分かりますが。
3DCGだけで使ってますよー。じゃただの自己満足で。
お客は物語を見に来てるんだということを忘れないでほしい。
ピクサーは、そこを手を抜いてないから売れてるのであって
はっきり言うと、
CG技術よりもまず中身のほうが大事だったりします
ゲームも同じでどんなにグラが綺麗でも
操作性、ゲームバランス、ストーリ性がないと意味がありません。
今のままじゃ、ただなんとなく少ないユーザがみる
映画のジャンルに収まって広がりがないような気がします。
つまり、自分で物語や脚本がいいのができないのがわかってるなら
すっごいふるい名作でもいいから今風に脚色して
作ったほうが、確実だと思います。

手っ取り早く面白く見せる方法としては、
謎っぽいものをちりばめて、思考をちらして見せる方法ですが、
謎だけだと名作とは呼べないものになってしまうので
終わりの内容がきっちりしてるとなお良しですね。
探偵物はそれに当たりますね。感動とは違うけど売れてるし。
けれどそこで感動できるものがあれば名作となるのでわと
思います

グラディウスしか知らないけれど

ニコ生でコナミ好きの人が演奏しているひとの
動画発見。
グラディウスしか知らないけどこれはいいものだ。
ニコ生きくと30分ぶっ通しで、演奏しているので
もっと幸せな気分になれるよ。
ユーザからコミュわかると思うんで、
ホイホイされちゃいな

今日この頃

ニコ生の歌枠聞きながら
ちまちまメタセコをいじってます

なんかね。
ニコ生の歌枠ってどこかで同じ時間
生主が歌ってるわけですよ
そうすると、自分もこの人が歌ってる間
ちょっと自分のやることがんばろって思えるんですよ
そうすると手が勝手に動くわけですよ。
そんな、作業中に歌ってくれてありがとうの
8888をコメントを打つわけですよ
そうすると生主が「○さん88ありがとう」って
聞こえてくるわけですよ。
その繰り返し。
そんな、時間が心地いいんですよ

今年一年振り返って、来年の抱負

やべー
全然こっちのホムペに書き込んでない

今年一年のできごと

○地震で、精神的に半分くらいダメージくらった

○ニコ動の踊り手わたさんの動画みるようになった

○わたさんのニコ生を見るようになった

○わたさんのツイッターをフォローしたいが為に、
ほとんど使っていなかったツイッターを使うようになった
わたさんから返事が返ってきたとき、
ツイッターの使い方はフォローすることにあると知った

○ちょっとしたことならツイッターでつぶやくようになった

○わたさんが、紹介してたニコ生主くるるさんの放送を知った
で、ニコ生の面白さに完全に取り付かれた。
そのせいで、テレビが急につまらなくなり、
アニメ以外見なくなった

○才能がある、もしくは才能の原石のあふれた
歌い手とさんと描き手さんのニコ生主を
次々と見るようになった。
描き手さんは見てるだけで本より勉強になる
それを見てるとだんだんやる気になってきた

○MMDの考え方(人型ボーンは同じ、素材は提供しあう)
 が好きで、少し触ってみる。
 MMEのエフェクトがすごすぎて
 他のCGソフト屋も見習ってほしい

○いつでもニコ生を見てみたいがために、WIMAXに加入した

○見るのが飽き足らず、自分もニコ生放送をするようになった
こんなときに、あまり使っていないテレビが
PCのマルチモニタとして活躍するとはおもわなかった。
見られていると思って作業すると新鮮な気持ちになる
なにか作る人は放送することお勧めする。

ということで、わたさん経由のことが多すぎてやばい一年だった
自分でもちょっとひいてます。
ニコ生ざんまいでした。

来年の抱負。
プライベートの時間が増えてほしい
一人暮らししたい
積みゲーを消化したい
買いたい物をすべて買いたい
完全にとまっている動画製作の方に手を出したい

といったところです。
よいお年を

メタセコとkeynoteおもしれー

ファイル 102-1.png

MMDでテストで動かすため。
今更ながら。メタセコ5000円払って。
モデリング楽しんでます。やっぱモデリング最高です。
keynote用のボーンが配布されてるから
ちょっと手直しするだけで人体なら動かせる。

keynote
mikotoを受け継いでるので、そのまますんなりできた。
なおかつプラグインだから
ボタン押すだけでウェイトのかかり具合がわかる。
モーフまでできるってすごい。

メタセコなめてました。
ほとんどほしい機能が備わってることに気づく。
有料版だからだろうか。
UVマップは選択したところだけ切り離して焼付けできるし。
「ナイフ」で「接続面を連続切断」を選んで切ると
ベルト選択っぽく連続で切ってくれるし。
「選択部属性」から「選択部を視点中心にする」で
顔から手に中心部が移り編集しやすいし。

まだまだ勉強中。

MME紹介続き

そぼろpさんもすごい。
雪、雨のエフェクトはもう単体で使えるレベル。
こういう機能をまとめてくれる動画はありがたい
これがリアルタイムなんて。

MMEで花火

ビームマンさんのサイト
http://www43.atwiki.jp/beamman/
お勧めは花火。
機能が、動画紹介されてるから選びやすい。
MMEのいいところは、リアルタイムに表示されること
ちょうどグラフィックボードのインフラが
整ってきた時代にマッチした感じ。
これからのCGソフトの機能として、
リアルタイム表示が
当たり前になっていくだろうと確信した。

MME

MMEとはMMDでエフェクトをかける機能。
もうねぼかしとかビームサーベルとか雪とか
モーションブラーとか、
市販の3Dソフトより具体的なエフェクトだらけで
化けもんです。

もう全部紹介するの面倒なので、ここを紹介する。
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/272.html#id_d4b30798

PMDの髪が貫通しない設定

この人の説明が分かりやすいです。
http://lilina.blue.coocan.jp/nico/20100921/robomiku8.html

keynoteで表情をつける

ここのサイトがめっちゃわかりやすい。
http://tech.clip-studio.com/howto/metasequoia/chara/021/002/

ページ移動